Welcome to Our Company
HOME PROFILE PRODUCTS NEWS CONTACTS


PROFILE

   

会社概要
〔社名〕       
〔本社〕       
           
           
〔設立〕      
〔資本金〕     
〔役員〕      



〔社員数〕     
〔設備〕











会社の沿革

































































リストマーク 会社情報
  

イセ化成工業株式会社
〒926−0011
石川県七尾市佐味町ハ部17番地
TEL 0767-52-5405
FAX 0767-52-6406

1970年(昭和45年)3月
5000万円
代表取締役 伊藤 嵩雄
代表取締役会長 伊勢 豪範
取締役社長 伊勢 功
取締役副社長 西野 寿
取締役 浅沼 一彦
取締役 白橋 正樹
監査役 山本 尚之

40名
シート欠点検査装置 2台
インフレーション成形機 12台
6色グラビア印刷機 1台
4色グラビア印刷機 1台
5色グラビア印刷機 1台
重袋製袋機 3台
一般製袋機 6台
上下2段一般製袋機 3台
上下シール一般製袋機 1台
準クリーンルーム製袋機 2台



昭和45年3月 
富山県高岡市において、販社のイセ株式会社製造部門として分離独立し、資本金1000万円でイセ化成工業株式会社設立。

昭和47年4月
石川県七尾市へ工場を新築移転、インフレーション成形及びブリスターパック加工の拡充を図る。

昭和49年6月
隣接地を取得し、ブリスターパックか向上を新築。ロータリーブリスター機を導入し、量産化を目指す。

昭和50年8月
半自動真空成形機を導入、ブリスター容器の社内生産を開始。

昭和51年6月
全自動真空成形機を導入し、本格的に真空成形品の製造を開始。

昭和57年4月
ごく薄の強化フィルムの製造を開始。

昭和60年3月
福井営業所開設。

昭和61年5月
LLDPEリニアポリエチレン重袋製造を開始。

昭和63年3月
LLDPE重袋用の印刷機及び製袋機を導入し、社内生産を開始。

平成3年10月
少量多品種対応の全自動真空成形機及びスライドブリスター用加工機を導入。

平成15年12月
6色グラビア印刷機を導入し、カラー印刷(写真印刷)の拡充を図る。

平成17年11月
食品業界、準医薬品業界、化学薬品業界対応目的により、製袋室のクリーン化とクリーン対応型製袋機2機導入。

平成18年7月
重袋の量産と品質向上を目的として6色印刷機の精度と生産性向上、重袋専用製袋機3基の機能向上と自動化への改造を行い、重袋の一貫生産の確立を図る。

平成22年12月
多層押出し1号機の導入。従来の1層フィルムでは多様化する顧客ニーズへ対応できない面があり、より機能的なフィルムを作るべく1号機を導入。

平成23年5月
真空成形部門とブリスター部門を協力会社へ移管し、インフレーション部門の更なる拡充を図る。

平成27年7月
イセ化成工業の販売部門をイセ株式会社に集約。製造部門としてインフレーション成形、グラビア印刷、製袋に注力。

令和7年4月1日
折兼グループ参画に関するお知らせ

ライン